Software development of explosion! -夢の破片(カケラ)たちの日々-

ソフトウェア開発を中心としたコンピューター関連のネタを扱ったブログです

Software development is passion and explosion!

2019-01-01から1年間の記事一覧

Scala で AWS CDK Javaを使ってみる

はじめに Scala Advent Calendar 2019 - Qiita の 16日目への寄稿です。 AWS CDK が、 2019年7月11日 に Generally Available となりました。 そして、2019年11月26日に AWS CDK for Java も Generally Available となりました。 Scalaから使ったら更に読み…

GitHub Actions で AWS CDK

はじめに AWS Advent Calendar 2019 - Qiita の 10日目への寄稿です。 AWS CDK が 2019年7月11日に、 GitHub Actions が 2019年11月14日にそれぞれ GAと なりました。 qiita.com のようにGitHub へクレデンシャルを登録しておけば、 GitHub Actions を使って…

zshでgit switchが補完されるようにする

前回の記事で、Ubuntuへzshをインストールしたはいいが、git switch が補完されずに困っていた。 poad1010.hatenablog.com 調べてみると、こんなIssue が! github.com どうやら、gitリポジトリのmasterにあるgit-completionを使えば良さそう。 mkdir -p ~/.…

zshでzsh-completions

目的 家の macOS Catalina をようやく、bash から zsh へ移行した。 bashよりも使いやすいため、Dockerコンテナーを使って設定を試し、その手順を書き残そうと思う。 手順 docker pull docker pull ubuntu:bionic docker run と最新化 docker run --rm -it -…

OpenJDK まとめ(2019年5月6日版)

Oracle JDKの公開アップデート提供が終了したことで色々と騒ぎになっていますが、 サードパーティ製のOpenJDK(OpenJDKのディストリビューション)を使えば大抵は解決するだろう。 楽観的ではなくOracleがJava 11をリリースするタイミングで、 JavaFXやJava …

Vagrant で Tiny Core Linux!

boot2docker を使ってみたところ、その起動の速さに驚かされた。 そこで、Vagrant でTiny Core Linuxを使ったら起動が早くてカスタマイズしやすいヘッドレスなLinux環境が構築できるのでは?と思ったのでやってみた。 Tiny Core Linuxのインストール 公式サ…

OpenBSDをVirtualBoxだけでUEFIインストール

VirtualBoxを使用して、UEFI起動するOpenBSD 6.4のVMを作成する手順です。 UEFI起動するようにOpenBSD 6.4をインストールするには、 公式の手順ではUSB FlashメモリーなどのUSB接続のストレージが必要となってしまいます。 でも、VM作るのにUSB接続のストレ…

Phoenix (Elixir) を動かしてみる

準備 Elixir のインストール 基本的にはPhoenixやElixirの公式サイトを参照していただきたい。 Homebrewインストール済みのmacOS を使って開発しているため、Homebrewを使ってインストールする。 brew install elixir インストールされたバージョン $ iex -v…